薄毛に関する意識調査
髪が薄い男性はやはりモテないのでしょうか?女性100名を対象に過去に「薄毛の人を好きになった(恋愛感情を持った)ことがありますか?」というアンケートを行いました。

薄毛の人を好きになった(恋愛感情を持った)ことがありますか?
※2015年7月Woman&Crowd調べ
その結果は、「ある」と答えた方が23%、「ない」と答えた方が77%でした。では、回答内容を詳しくみていきましょう。
まず全体の2割程しかない回答、薄毛の人を好きになったことが「ある」と、答えた人の意見では、「薄毛でも関係ない!」「見た目よりも中身が大事だから」などといったポジティブな意見が多くみられました。薄毛の方にとってみると、とても勇気付けられる意見ですが、当然このような健気な女性が全てではありません。
「薄毛」=恋愛対象外とは限らない!
では、全体の8割近くをも占めている回答、薄毛の人好きになったことが「ない」と、答えた人の意見をみていきましょう。
- 今まで付き合ったり好きになった人がたまたま薄毛ではなかった(30代/会社員)
- 薄毛の人が身近にいなかったり、薄毛の人と出会う機会がなかったから(20代/主婦)
- 薄毛だとがっかりしてしまう(30代/主婦)
- 薄毛だと一目惚れにはならないかもしれない(20代/会社員)
- 薄毛だから嫌いというわけではないが、やはり第一印象で老けている印象を持ってしまう(40代/主婦)
この中で最も多かった意見としては、「今まで付き合ったり好きになった人がたまたま薄毛ではなかった」「薄毛の人が身近にいなかったり、薄毛の人と出会う機会がなかったから」といった、意図的に薄毛の方を避けてきたという意見よりも、ややポジティブなものが目立ちます。薄毛だからといって即、恋愛対象から外れる、ということにはならない方が多いのは嬉しい結果ですね。
また少ないながらも、「恋愛感情に薄毛は関係ない」「夫が薄毛になっても愛情は変わらない」という意見もあり、薄毛だから恋愛ができないと決めつけてしまうのは、男性側の単なる被害妄想と言えるかもしれませんね。
しかし、中には少数ですが「薄毛だとがっかりしてしまう」「薄毛だと一目惚れにはならないかもしれない」などという厳しい意見も見受けられました。
また、「薄毛だから嫌いというわけではないが、やはり第一印象で老けている印象を持ってしまう」「その方に薄毛が似合っていなかったし、髪型を気にかけていたり気にしているようではなかったから」というものもあります。
つまり、薄毛そのものに対して、マイナスイメージを抱いている方と、薄毛であることで生じがちな男性側の、若さへのこだわりや、エチケットへの意識不足に対して、マイナスイメージを持つ方がいるということ覚えおきましょう。
身なりを整え、堂々と!
今回のアンケート結果の数字だけを見ると、薄毛だと恋愛ができないのではないかと心配になりますが、実際の声を見る限り、男性が思うほど女性は薄毛に対してネガティブな印象ばかりを抱いているわけではないいことがわかります。薄毛である、それ自体よりもむしろ、身なりの手入れが行き届いてないよう見えたり、自信がなさそうに見えたりなど、薄毛を気にする本人のネガティブな要素に女性は反応するようです。